--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012年03月16日 (金) | 編集 |
ヾ(・∀・*)【。゚+.нёllо。゚+.】(*・∀・)ノ゙にゃんきちです
先日、富士フイルム様に招待されまして青山にあるダイヤモンドホールにて
イベントに参加させていただきました
富士フイルムさんと言えばもう「ASTALIFT アスタリフト」は皆様もご存知かと思いますが
にゃんきちお恥ずかしいのですが初体験させていただきました~

「アスタリフトで叶えるフォトジェニック・スキン」
~光をコントロールするメイク術~
今回のイベントのメインはコチラ↓

左から
アスタリフト ライトアナライジングメラノレタッチ コンシーラー
アスタリフト デイプロテクターホワイト
アスタリフト ホワイトニングマスク
しかし…にゃんきちよく「アスタリフト」の事をよくわかっていないので
どんな商品でお手入れをするのかイベント会場にあったテスターを使ってお勉強
会場には「アスタリフト」の商品が松田聖子さんと小泉今日子さんのパネルの前に
ずらりと並んでいましたよ
こんなにアイテムがあるのね? 気になる商品もあるぞぉ~

「アスタリフト」お手入れブックを見ると、とてもわかりやすいケアの方法が載っています♪
夜のクレンジングはマイルドかしっかりかでジェルがオイルかになるし
洗顔もしっとりかさっぱりでフォームかソープかで変わってくる
考えたことなかったかも…
洗顔は試す事が出来なかったんだけどテーブルの上にあったコチラの商品は
タッチ&トライの時間に試す事ができたのでにゃんきちも早速手にとって見ましたよ

そして松田聖子さんのCMを見てていつも気になっていた商品を今回トライすることができました
その名も『ジェリーアクアリスタ』

ジェリー状“先行”美容液といって洗顔後に使うらしいのですが本当はパール粒大使用なのに
にゃんきちったら欲張りすぎてこの有様…
3粒くらいありそう

うるおい成分:ヒト型ナノセラミド・アスタキサンチン・3種類のコラーゲンが
配合されているので肌がもっちりとなるのね~

手の甲だとモチモチ感が伝わらないと思うんだけど吸い付くような感じがします。
洗顔後、化粧水の前に“先行”ですからね!!
そしてこれまたビックリしたのが~さっき3粒ほどすくってゼリーがグチャっとなっている
はずなんだけど新しいのを開けたみたいに平になっている~~

他の方も使っていたので量も減っているので新品ではなく使用品なのに…
自己復元ジェリーというらしい…不思議です
そしてこの後にローションを使ってみるとさらにもっちりと感じられますよ!
ちょっと流れてしまっていますが…

このローションは使ってみて肌がサラサラしていたら潤いが足りない証拠なんだって
モチモチになったら次は美容液
エッセンスはポンプ2~3回プッシュ…流れてますが気にせずに

さっきのジェリーとはまた違いますね~このエッセンスにはローヤルゼリーや
エラスチンなんかも配合され弾力にあふれる肌に導いてくれるんだって
ここまでくるとすごく浸透しているのがわかります!!
そして最後…コチラのクリームでしっかりと封じ込めましょう♪

パール粒大で肌全体になじませて気になるところはさらに少量ぬり込んで終了

左手だけとてもキレイな肌になっています…両手やればよかった
他にもマスクやナイトクリームやホワイトニング用等があるようなので
自分に合ったスキンケアを選ぶといいですね~
このファンデも使ってみたかったんだけど誰も手を出さないので
にゃんきちも引っ込めてしまいました

「アスタリフト」よくわかりました。時間をかけてじっくりと実際に試す事が出来ると
香りや色、クリームのやわらかさなどが実感できていい体験をしました
色々とお勉強したところでこの後は今回のイベントの主役達のご紹介をしますね
その前にこの春から夏にかけてシミが気になる季節到来なので
コチラのサイトでまたお勉強してからね2012 シミ研究プロジェクト
プロのヘアメイクさんとモデルさんを招いてレッスンもあるのでお楽しみに♪


懸賞ブログランキングに参加してるにゃり
。ポチっとな


懸賞情報やモニターしている方など相互リンクしてくださる方募集中です

先日、富士フイルム様に招待されまして青山にあるダイヤモンドホールにて
イベントに参加させていただきました

富士フイルムさんと言えばもう「ASTALIFT アスタリフト」は皆様もご存知かと思いますが
にゃんきちお恥ずかしいのですが初体験させていただきました~


「アスタリフトで叶えるフォトジェニック・スキン」
~光をコントロールするメイク術~
今回のイベントのメインはコチラ↓

左から



しかし…にゃんきちよく「アスタリフト」の事をよくわかっていないので
どんな商品でお手入れをするのかイベント会場にあったテスターを使ってお勉強

会場には「アスタリフト」の商品が松田聖子さんと小泉今日子さんのパネルの前に
ずらりと並んでいましたよ


「アスタリフト」お手入れブックを見ると、とてもわかりやすいケアの方法が載っています♪

洗顔もしっとりかさっぱりでフォームかソープかで変わってくる

洗顔は試す事が出来なかったんだけどテーブルの上にあったコチラの商品は
タッチ&トライの時間に試す事ができたのでにゃんきちも早速手にとって見ましたよ


そして松田聖子さんのCMを見てていつも気になっていた商品を今回トライすることができました

その名も『ジェリーアクアリスタ』

ジェリー状“先行”美容液といって洗顔後に使うらしいのですが本当はパール粒大使用なのに
にゃんきちったら欲張りすぎてこの有様…



うるおい成分:ヒト型ナノセラミド・アスタキサンチン・3種類のコラーゲンが
配合されているので肌がもっちりとなるのね~


手の甲だとモチモチ感が伝わらないと思うんだけど吸い付くような感じがします。
洗顔後、化粧水の前に“先行”ですからね!!
そしてこれまたビックリしたのが~さっき3粒ほどすくってゼリーがグチャっとなっている
はずなんだけど新しいのを開けたみたいに平になっている~~


他の方も使っていたので量も減っているので新品ではなく使用品なのに…

自己復元ジェリーというらしい…不思議です

そしてこの後にローションを使ってみるとさらにもっちりと感じられますよ!
ちょっと流れてしまっていますが…

このローションは使ってみて肌がサラサラしていたら潤いが足りない証拠なんだって

モチモチになったら次は美容液

エッセンスはポンプ2~3回プッシュ…流れてますが気にせずに

さっきのジェリーとはまた違いますね~このエッセンスにはローヤルゼリーや
エラスチンなんかも配合され弾力にあふれる肌に導いてくれるんだって

ここまでくるとすごく浸透しているのがわかります!!
そして最後…コチラのクリームでしっかりと封じ込めましょう♪

パール粒大で肌全体になじませて気になるところはさらに少量ぬり込んで終了


左手だけとてもキレイな肌になっています…両手やればよかった

他にもマスクやナイトクリームやホワイトニング用等があるようなので
自分に合ったスキンケアを選ぶといいですね~

このファンデも使ってみたかったんだけど誰も手を出さないので
にゃんきちも引っ込めてしまいました


「アスタリフト」よくわかりました。時間をかけてじっくりと実際に試す事が出来ると
香りや色、クリームのやわらかさなどが実感できていい体験をしました

色々とお勉強したところでこの後は今回のイベントの主役達のご紹介をしますね

その前にこの春から夏にかけてシミが気になる季節到来なので

プロのヘアメイクさんとモデルさんを招いてレッスンもあるのでお楽しみに♪


懸賞ブログランキングに参加してるにゃり









- 関連記事
-
- 富士フイルム「アスタリフトで叶えるフォトジェニック・スキン」新商品編♪ (2012/03/16)
- 富士フイルム「アスタリフトで叶えるフォトジェニック・スキン」タッチ&トライ編♪ (2012/03/16)
- 韓国コスメショップ「ボーテ」で自分にあったコスメを探せそう♪ (2012/03/15)
この記事へのコメント
こんばんは☆
富士フイルムさんのイベントにゃんきちは初めてだったんだけど多分前にもあったのかも…
今回の商品も使いやすかったですよ
マスクはもったいなくて一枚しか使ってない
ジェリー欲しいけど高いのよね
富士フイルムさんのイベントにゃんきちは初めてだったんだけど多分前にもあったのかも…
今回の商品も使いやすかったですよ

マスクはもったいなくて一枚しか使ってない

ジェリー欲しいけど高いのよね

2012/03/18(日) 22:38:54 | URL | にゃんきち #-[ 編集]
フジフィルムのイベントなんてあるんですね。
私は「ジェリーアクアリスタ」のモニター当選しました。
確かに吸い付くんですよね。
おまけに使っても本の状態に戻ってるし・・・
いつも新品気分ですよね。
他の商品も試してもいいかも・・・
私は「ジェリーアクアリスタ」のモニター当選しました。
確かに吸い付くんですよね。
おまけに使っても本の状態に戻ってるし・・・
いつも新品気分ですよね。
他の商品も試してもいいかも・・・
2012/03/18(日) 13:05:35 | URL | さんきゃっちゃー #-[ 編集]
| ホーム |
モラタメさんで、こんなのあったんですね。
めっちゃ美味しそうだし…いちごってとこも心惹かれちゃう
この辺りのスーパーでも置いてるかな?探してみれおっぺねこあつめてます。ご無沙汰しています。
相互リンクでお世話になっているキオです。
ブログの引っ越しをして、タイトルとURLが変わりました。
お手数ですが、変更して頂けると幸いですキオ初ビジネスクラス♪万里ママさんへおはようございます♪
コメントありがとうございます^^
すっかり羽田ラウンジのファンになりましたよぉ~
なんか優遇されているって贅沢な気分が旅行前から味わえて
にゃんきち初ビジネスクラス♪わあ~、ビジネスクラス利用でご旅行でしたか!
お食事もなかなかおいしそうです^^
旅のはじまりがゆったりだと、気分も盛り上がりそう☆
羽田、やはり国際線のラウン万里ママ10月23日のお届け物♪こんばんはキティちゃん残念でしたね・・・。
味は変わらないだろうけど、やっぱ残念^^;
下の記事のことですが、、、
父は、今のところ元気にしています。
けど やっぱり5double10月に入ってからのお届け物♪double さんへこんばんわ☆
doubleさんのお父様は肺がんでしたか…
今は元気なのかな?
再発が一番怖いよね…
亡くなってから自分が親不孝だったって気づきました(T_T)
遅かったです。にゃんきち10月に入ってからのお届け物♪こんにちはにゃんきちsan お父様残念でしたね...。
私の父は、3年前に肺がんの手術をしてね
今は、3ヶ月ごとに検診に行ってるんだけど毎回 再発してたら・・・
ってドキドキですdouble韓国旅行☆仁寺洞編☆万里ママさんへこんばんわ☆
韓国ネタ書くと韓国に行きたくなるのよね~
もう4月になるからだいぶ暖かくなってきたけど、2月の韓国はめちゃ寒かったです…にゃんきち韓国旅行☆仁寺洞編☆韓国、食だけでなくて色々な所があって面白いです^^
普信閣、ランドマークタワー的な存在なのですね☆
現地の人の格好を見ると、かなり寒そうですが、
現地が良く晴れ万里ママ韓国旅行☆ぶらぶら編☆万里ママさんへこんにちわ^^
返事遅くなってすみません…放置でした~
旅行記事まだあるんだけどね~
屋台怖かったけど食べてみましたよ♪
わんきちはね~飛行機が苦手だから海外には行にゃんきち